会社沿革

会社沿革

1948年06月資本金300,000円をもって調布に設立
1959年11月八王子工場操業
1960年12月資本金30,000,000円に増資
1961年02月八王子工場JIS表示認定
1962年08月資本金34,500,000円に増資
1964年09月静岡工場操業
1967年03月栃木工場操業
1967年04月静岡工場JIS表示認定
1967年09月神奈川工場操業
1968年08月神奈川工場JIS表示認定
1970年08月栃木工場JIS表示認定
1972年08月仙台工場操業
1973年10月岩手工場操業
1973年10月仙台営業所開設
1976年02月郡山営業所開設
1976年02月岩手工場JIS表示認定
1976年04月優良申告法人表敬を受ける
1978年01月福島工場操業
1979年12月福島工場,県土木部及び農地林務部認定工場指定を受ける
1981年11月優良申告法人再表敬を受ける
1981年12月本店を東京都千代田区麹町に移転
1982年11月所沢営業所開設
1983年04月栃木工場,県土木部認定工場指定を受ける
1983年07月横浜営業所開設
1983年11月資本金100,000,000円に増資
1986年03月福島工場JIS表示認定
1986年12月特定建設業の許可を受ける
1989年11月岩手事業所を独立し、系列会社化
1991年03月宮城工場操業
1993年07月宮城工場JIS表示認定
1994年07月仙台工場を系列会社化
1997年05月本店を八王子市台町に移転
2002年08月仙台営業所を仙台市青葉区北目町より宮城工場内(大崎市松山町)に移転統合
2002年08月栃木営業所を黒磯市豊浦南町(旧栃木工場)より、黒磯市鍋掛に移転
2003年07月電設事業部岩手営業所を岩手県紫波郡紫波町に開設
2003年08月郡山営業所を郡山市富田町より、福島工場(福島県西白河郡矢吹町)へ統合
2004年01月神奈川営業所を海老名市中央より同市柏ヶ谷へ移転
2006年04月神奈川営業所を海老名市柏ヶ谷より八王子市台町に移転
2007年12月神奈川工場,改正JIS認証取得
2008年02月福島工場,改正JIS認証取得
2008年02月仙台工場,改正JIS認証取得
2013年10月仙台事務所開設
2015年09月インフラテックグループに参画